ピックアップPick up
ピックアップ
熱中対策キット FAK-S1
順天堂大学スポーツ医科学 桜庭研究室 監修
オープン価格

【キット内容】
■専用バッグ+貯水バッグ
■冷却材装着用ベルト 4本
■専用瞬間冷却材 8個
■チタン三角巾 1枚
■頸動脈ポケット 1枚
■送風用うちわ(バッグ底板) 2枚
■熱中症救急対策小冊子 1冊
■応急簡易マニュアル 1枚
■掲示用ポスター 1枚
■管理カード(マグネット式) 1枚
©順天堂大学/SHINNETWORK
熱中症対策
「熱中症」とは、高温環境下での発汗による体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスや、熱の産出と熱の放出のバランスが崩れて、体温調節機能が破綻し、最悪の場合は死に至る恐れのある病態です。
老若男女を問わず、誰もが発症する危険性を持っており、近年では地球温暖化による気温上昇に伴って熱中症による救急搬送は2018年は7万人以上※にも上り、その対策が重要視されております。
急速に重篤化してしまう熱中症に対して、徹底的に体を冷やすことができる対策グッズの備えをお勧めします。

熱中症を疑う症状
■めまい、失神を疑う症状
■筋肉痛、筋肉の硬直、筋肉のこむらがえり
■大量の発汗
■頭痛、気分の不快、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感
■意識障害、けいれん、手足の運動障害
上記のような症状がみられたら、熱中症の疑いがあります。
熱中症には適切な処理を行うための重症度分類を設けており、この『熱中症応急キット』は重症度Ⅲ度にも対応可能です。
Ⅲ度と判断される場合には、速やかに体を水や氷で冷却し、救急隊の出動を要請しましょう。
【ご注意】
当キットは医療機器ではありません。
迅速に体を冷やし体温を上げないことに主眼を置いたキットです。
救急隊の出動を要請してから、現場に到着するまでの「応急」を目的にしたものです。